コンピュータへの接続
本機の梱包を解いたら、セットアップウィザードを起動するために、次の手順を完了してください。
準備:
- 本機に同梱されている『クイックスタートガイド』をお読みください。
- ご使用のコンピュータが次のシステム最低要件を満たしていることをご確認ください:
- Windows 10以降(64ビット版)、またはMac OS X 10.8以降
- 使用可能なUSBポート
- 使用可能なHDMIポート
ご案内:コンピュータにHDMI(ビデオ出力)ポートがない場合は、コンピュータとCintiqの接続にはHDMIアダプタが必要です。
手順1:本機をコンピュータに接続する
『クイックスタートガイド』の図に従って、本機とコンピュータの接続を行います。電源ケーブルを外部電源に確実に接続してください。
- 3-in-1ケーブルのインターフェイスプラグとビデオプラグを、コンピュータの利用可能なUSBポートおよびHDMIポートに接続します。USBハブなどは使用せず、コンピュータのUSBポートに直接USBケーブルを接続してください。
- 3-in-1ケーブルのACアダプタ用プラグを電源アダプタに接続します。
- 専用接続ケーブルのもう片方のコネクタを本機に接続します。
- ACアダプタに壁用プラグを取り付けます。プラグはコンセントのタイプに合った向きに装着してください。
- ACアダプタをコンセントに差し込みます。
3-in-1ケーブルでCintiqがコンピュータに接続されていて、PCまたはMacのオペレーションソフトウェアがインストールされている場合、Cintiq Companion Hybridのデスクトップモードが有効になります。
ご案内:ご使用のHDMIアダプタによっては、コンピュータに接続されていなくても、本機がデスクトップモードに切り替わることがあります。このとき、画面には何も表示されません。この状態になった場合、アダプタまたは3-in-1ケーブルを取り外して、本機をモバイルモードに切り替えます。
手順2、3を続行してモバイルセットアップウィザードを完了して、ドライバをインストールします。
| 私の情報を共有しないでください | | クッキー | | 利用規約 | | 個人情報保護基本方針 |