デバイスの詳細設定
詳細設定画面ではデバイスのさまざまな環境設定をさらにカスタマイズできます。
- ワコムセンターを開きます。
- デバイスサイドバーでお使いのデバイスを選択します。
- メインコンテンツエリアで詳細設定を選択します。
- 詳細設定を編集します。設定内容は以下の表を参照してください。
- ExpressKeyを押したときに表示される、エクスプレスキーの設定に関するポップアップウィンドウ(デバイスの特長によってはダイヤルとタッチホイールの設定)
- ディスプレイ切り替え機能を使用する際にペンがどのディスプレイにマッピングされているかを示すマッピング画面切り替えポップアップアイコン
- WindowsまたはmacOSにログインすると表示される「タッチ機能オン/オフ」ポップアップ。
ご確認ください:お使いのデバイスによって、利用できる下記のオプションは異なります。
ポップアップ通知 | この機能は標準設定で有効になっており、次のディスプレイを有効にします。
ヒント:すべてのポップアップウィンドウを無効にするには、ポップアップ通知をオフにします。
|
ワイヤレスタイムアウト | この機能はデフォルトでオンになっており、バッテリーのパフォーマンスと寿命を保つために、ワイヤレス接続されたデバイスを15分後に自動的にシャットダウンします。自動シャットダウンを無効にするには、この機能をオフにします。
注意:ワイヤレスタイムアウトが利用できないデバイスもあります。
|
すべてのExpressKeyの無効化 | このボタンをクリックすると、現在接続されているすべてのデバイスのエクスプレスキー、ダイヤル、およびタッチホイールがすべて無効になります(デバイスの機能によって異なります)。 |
ディスプレイの割り当て | 複数のディスプレイで作業している場合は、ペンがお使いのワコムデバイスにマッピングされていることを確認するため、ドロップダウンメニューからお使いのワコムデバイスに対応するディスプレイを選択します。 |
セットアップウィザードを実行 | セットアップウィザードは、デバイスをワコムセンターに初めて接続した場合に自動的に実行されます。このボタンをクリックするとご利用の製品の役立つ機能の確認や、製品登録ができます。
注意:セットアップウィザードが利用できないデバイスもあります。
|
診断 | 診断にはワコムデバイス、ツール並びにタッチ入力対応デバイスの情報が提示されます。デバイスとツールをテストするには、ダイアログボックスに表示される情報をご利用ください。 |
| 私の情報を共有しないでください | | クッキー | | 利用規約 | | 個人情報保護基本方針 |