ペン先とカーソルの位置合わせをする

ペン先とカーソルの位置合わせをする

ペン先とカーソルの位置関係の変更機能で、ペン先に対してカーソルの表示位置を変更することができます。デフォルトでは、カーソルはペン先の真下に表示されます。カーソルをペン先から少し離して表示させたい場合は、以下の手順で操作してください。

ヒント:ペン先とカーソルの位置関係を変更することで、ペンディスプレイでペンを使って作業する際に、見る角度によりカーソルが見えないときに役立ちます。
  1. ワコムセンターを開きます
  2. デバイスサイドバーでお使いのペンディスプレイを選択します。
  3. 複数のディスプレイを使用している場合:メインコンテンツエリア詳細をクリックし、割り当てられたディスプレイドロップダウンで、上で選択したのと同じペンディスプレイが選択されていることを確認してください。
  4. デバイスサイドバーで、お使いのペンを選択し、詳細をクリックしてペンの詳細設定を開きます。
  5. ペン先の位置調整をクリックします。
  6. ご案内:十字線はペン先を表します。青い点は、ペンディスプレイ上でカーソルが表示される位置を表します。
  7. 青い点を十字線から離すと、ペン先に対してペンディスプレイに表示されるカーソルの位置が変わります。青い点は以下のようにしてで動かすことができます:
    • 上下の矢印で、水平オフセット垂直オフセットを設定します。
    • ペン先やマウスで青い点をドラッグして十字線から離します。
  8. 適用をクリックします。
  9. ペンディスプレイのいくつかの異なるエリアでペンを使用して、新しく設定した位置調整をテストします。必要に応じて追加調整を行います。
ヒント:リセットをクリックすると、カーソルとペン先の位置関係が標準設定に戻されます。
| 私の情報を共有しないでください | クッキー | 利用規約 | 個人情報保護基本方針